Menu

免許合宿の体験談・体験レポート

0120-727-659
入校のお申し込み
資料請求

免許合宿体験レポート

運転免許は合宿で取得!

アットホームな教習所!

初めての場所で、知らない人に囲まれての教習生活。分らないことばかりで緊張のスタートでしたが、先生や受付のスタッフさんが本当にみんな優しい!!教習に関わる質問はもちろん、合宿生活について不安なことなども気軽に相談できるアットホームな雰囲気でした!

授業の合間の空き時間は、待合室で漫画を読んだり、共有のパソコンで学科の勉強したり、先生とお話ししたりしている人が多かったですね。また卓球やビリヤード、バトミントン、カラオケなどもあるので退屈しませんよ。
先生や受付のお姉さんの山形弁に癒されながら、楽しい免許合宿スタートです♪

友達もすぐに出来ました!

約2週間の合宿生活。友達と予定が合わず、ひとりで参加する方も多いと思いますが、心配はいりません!

入校日が近い教習生同士、自然と仲良くなれますし、県南自動車学校では『ステーキディナー』という他の入校日の方とも交流できる食事イベントがあります。

住んでいる地域や年齢、時には国籍も違う仲間と出会えるのも合宿ならではかもしれませんね!
励まし合いながら一緒に検定に合格した時の喜びは格別です!

温泉旅館で赤湯温泉を堪能♪

私が泊まったのは、学校直営の大人気な温泉旅館『丹波館』毎年一番最初に予約が埋まってしまう宿舎です。旅行予約サイトでも高評価の旅館だけあって、食事も温泉も最高!!朝起きて、温泉につかって、旅館の朝食を食べる2週間…考えただけでも幸せですよね!?

朝食の後は、近くの鳥帽子山八幡宮を毎日散策してました。
コンビニやショッピングセンターも徒歩圏内にあるので、買い物も便利で過ごしやすかったです。

空き時間は山形を旅行気分で満喫!

せっかく山形まで来たなら旅行気分も味わいたい!と思い、教習が終わった後などの空き時間は、色んな所に行ってきました。
学校から送迎してくれる『高畠ワイナリー』は製造過程の見学はもちろん!試飲も豊富!
有名な龍上海の辛味噌ラーメンや、近所のお店で米沢牛に舌鼓♪山形グルメを堪能できました。
また、教習所の方に紹介してもらった体験工房『はまぁ~れ』で、わらび餅作りや地元の催しで使うハロウィンのかぼちゃオブジェ作りを手伝い、地元の方との触れ合いも出来ました。
教習だけじゃなく、その地域ならではの楽しみが味わえるのも、免許合宿の魅力ですね。

合宿を終えて・・・

カリキュラムがぎゅっと凝縮されていた分、前日につかんだ運転のコツが次の日に生かされたりと、とってもスムーズな教習で、ストレートに合格することが出来ました。仮免の前日は緊張して効果測定では、沢山失敗もしてしまいましたが、先生方に温かくフォローして頂き、順調に卒業することが出来ました。県南自動車学校の皆さんには、感謝の気持ちでいっぱいです。そして、同じ目標を持ち共に過ごした教習生たちとの思い出も沢山できて、本当に楽しい時間を過ごせました。
学生の方はもちろん、私のような30代社会人でも免許合宿は楽しめる!と実感できた日々でした。県南自動車学校は私の一番おススメの教習所です!!

免許合宿とは?


免許合宿は、短い期間で自動車の運転免許を取得することが出来ます。
教習所が用意または提携した宿泊施設に滞在し、教習を受講します。入校から卒業までのスケジュールは予め決まっているため効率良く講習が受けられます。教習も毎日行われる為、技能教習などでも運転操作を忘れること無くすばやく身につける事ができます。

受講する期間は?場所は?

最短で普通自動車のオートマなら14日間程、マニュアルなら16日間程で卒業が可能です。
夏・冬・春などの長期休暇期間の受講がおすすめです。
また、受講場所も自県より遠く離れた都道府県で講習の休みの日や空いた時間でその地域を探索したり、地元の特産品を食べに行ったりとまるで旅行のような事が可能なところも魅力的です。

料金プランについて

各プランの料金は教習に必要なものが全てパックになっていて例えば、教習費用・宿泊費用など教習所によっては往復の交通費までセットになっているプランもあります。
※セットになっているというよりは後ほど手当として返金してくれる事が多いです。

日本全国選りすぐり公安委員会の指定教習所

免許合宿ランド(当サイト)でご紹介しているプランは日本全国からよりすぐりの免許合宿に特化した、公安委員会指定教習所をご紹介しております。
公安委員会指定教習所でしたら、日本全国どこの教習所で免許教習を受講してもカリキュラムの内容は同一のものであり、各都道府県指定の自動車試験場での技能試験は免除となります。つまり学科試験を受け受かればすぐに免許取得となるのです。
もちろん、公安委員会指定教習所でなくても運転技能の実地教習、学科教習など運転免許を取得するために必要な講習は受講は可能です。しかし、カリキュラムの相違があります為、公認ではない学校の教習を受講しても、自動車試験場の試験での技能試験の免除にはなりません。そちらをご注意下さい!

免許合宿ランドで、ご紹介する全国選りすぐりの教習所は全て公安委員会の公認教習所!
日本全国のみなさまに安心してご利用していただくことが出来ます!
免許合宿ランドオススメ、安心の公認教習所はこちら



最短で卒業するために必要なこと


勉強編(座学教習で学んだこと)

免許合宿を一日でも早く卒業するために必用な事、勉強編です。
やはり、基本的なところで毎日の自主勉強だったり、学科授業への真剣な取り組みが必用とされます。
教習所を卒業するにも自動車試験場での試験を通過するにも試験は必ずありますので、
毎日教習で学んだことが非常に重要なものになります。
学科の授業は、テストに出るところ、大切なポイントを指導員の方が説明してくださるので、一字一句逃さない様にして下さい。実際に試験の問題はかなり引っ掛け問題が多いでの、そういったポイントなども説明されます。
特に道路標識等は似ているものが多く、一つ一つ確認しながらでないと覚えることは出来ません。
あと、わからないところは分からないままにしておかず、指導員の方に質問する癖をつけましょう。
運転技能に関する事以外にも交通安全事項など知って置かないと試験に受かった後のカーライフに後々響く物となります。

座学授業を真剣に取り組みのはもちろんなこと、重要な鍵は空き時間のいかに自習に取り組むかが大事になってきます。
対策としては、各教習所のホームページなどにある自動採点式の学科試験対策コンテンツなどを利用するのが良いでしょう。◯×形式で出題されており、本番の試験さながらの緊張感もあります。
試験対策などの本なども出ていますので、書店で探して読んで見るというのも手段の一つです。

技能編(技能実地教習で学んだこと)

技能教習に関しては、常にリラックスした体制で臨むことが大切です。
初っ端から、上手く運転操作が出来る人などそうそう居ないでしょう。誰しも最初は失敗します。そう、失敗から学ぶことが非常に多くなってきます。ただ、失敗をしても指導員のフォローが必ず入りますので、命に関わるような大きな失敗にはなりません。
特に大切なのは失敗した時の心の整理です。慌ててしまって指導員の言葉が一切耳に届かない状態を作ることが非常に危険です。そうなった結果、そのコマで合格を貰えず次回に持ち越しになってしまうということがあります。免許合宿はたいていパック料金なので卒業までの保証付きです。ただ、その保証を当てにしすぎると卒業までの道は更に遠のいてしまうでしょう。
効果測定、卒業検定でも同様に、かなり緊張感が高鳴りますがいつもの教習の事を思い出して、いつも通り運転すれば必ず合格できるはずです。
小さいミスより、大きなミスで一発不合格にならないように気をつけなくてはいけません。
常に安全運転を意識した運転をすることが早めの卒業への鍵です。
・免許合宿は入校日からが本番

入校当日に思わぬハプニングにより躓いてしまう人がいます。
確認不足などで、時間に遅刻してしまったり、必用な持ち物を忘れてしまったり、最悪の場合入校日をずらさなくてはならなくなり、卒業も遠のいてしまいます。そうならないように必要事項の確認は入念に行いましょう。


入校に必用なもの


■書類など
本人確認書類 ご本人名義の健康保険証ORパスポート、運転免許証などをお持ちの方は運転免許証
住民票 本籍が記載されている、本人のみの住民票
※発行日から3ヶ月以内
本人確認書類と住民票の情報は一致していなくてはなりません。
予め自動車学校に郵送された方は、当日ご持参いただく必要はありません。
印鑑朱肉を使って押印するタイプのもの。シャチハタ、ゴム印は不可です。
※外国籍の方は上記に加えて、在留カード(または特別永住者証明書)を必ず持参のこと。
住民票は国籍が記載されているものをご持参ください。

■生活に必要なもの

筆記用具 学科教習や勉強する際に必要ですので、
忘れずに持っていきましょう
保険証 入校時の本人確認書類としてご持参いただく方はもちろん、
他の書類で本人確認する方も、ご病気になった時のために保険証を持参するようにしましょう。
手持ちバッグ 宿泊施設から自動車学校への移動や、
ちょっとしたお出かけの際に気軽に持てるバッグを用意しておくことをおすすめします。
お金 プラン料金は既にお支払い済または手続き済みでしょうが、
入校後に仮免学科試験手数料1,700円/回と仮免交付手数料1,100円は別途で必要になります。
その他、雑費を含め、ご持参いただくと安心です。
タオル タオルの貸出しがある自動車学校もありますが、約2週間の合宿では洗濯が必要な場合も多いですのであると安心です。
着替え 運転しやすい服装の着替えなど
ルームウェア 学校の宿舎に宿泊のプランは、ホテルなど異なり、アメニティーや浴衣の用意はありません。
ご自身で用意しましょう。
洗剤 長い合宿免許の生活では、洗濯は必須になってきます。
コインランドリーなどの近くで洗剤が売られている場合も多々ありますが、 一応持っていくと安心です。
携帯の充電器 必ず忘れずに持っていきましょう。
常備薬 胃腸の薬や風邪薬、頭痛薬などがあるといざという時に安心です。
マスク 乾燥、風邪予防など
ハンガー 持っていくと安心。

以上、必用なものをまとめてみました。
これ以外にも生活でいつも必用なものなども持っていくと良いでしょう。
現地で購入できる場合もありますが、あまりおすすめしません。


免許合宿ランドがオススメしている合宿プラン


当サイトがおすすめしている免許合宿プランは格安で、立地的にも人気のある日本全国からよりすぐりの公安委員会公認の教習所です。
リゾート地なども多数あり、シーズン時にはこちらは早めのご予約をおすすめしております。
長期休みなどの繁忙期は、予約があっという間に埋まってしまいますので、3ヶ月前くらいのご予約がよろしいでしょう。

くわしい、お問合わせはこちら

お得なキャンペーン情報

山形県県南自動車学校

山形県マツキドライビングスクール山形中央校

★シングルキャンペーン★

新潟県新潟中央自動車学校

★四国・香川の高速バス限定キャンペーン★

香川県多度津自動車学校(カースクール多度津)

★四国・香川の超!超!お得な20名限定キャンペーン★ ★高速バスで行く人気校!香川県・TADOTSU...

★入校日限定キャンペーン★

福島県湯本自動車学校

★入校日限定キャンペーン★★☆〜スパリゾート・ハワイアンズの無料チケットや焼肉食べ放題など特典多数〜★☆...

もっと見る
まずは、お気軽にご相談ください。
0120-727-659
入校のお申し込み
資料請求


自動車学校検索

希望免許で探す
地域
希望入校日
日から
日まで

条件から教習所を探す

Copyright c 2024 免許合宿ランド All rights reserved.